鳥取市SDGs未来都市計画

ステークホルダー紹介

鳥取市と共に計画を進めていく
ステークホルダーをご紹介します。
環境・経済・社会の3側面から、「鳥取市を盛り上げる」という共通のゴールを目指し
各事業者が様々な取り組みを行っています。

環 境 / 環境イノベーション

株式会社 鳥取再資源化研究所他に関係のある分野経済

エネルギーの地産地消を目指して微生物発電の実用化に向けて取り組む

エネルギーの地産地消を目指して
微生物発電の実用化に向けて取り組む

廃ガラスのリサイクルによって生み出される、多孔質ガラス発泡材「ポーラスα」を製造する。
鹿野地域を舞台に微生物発電の実証を手掛ける。

株式会社 とっとり市民電力他に関係のある分野経済

市民電力会社にできること地域内エネルギー循環100%社会を目指す

市民電力会社にできること
地域内エネルギー循環100%社会を目指す

エネルギーの地産地消100%を目指し、再生可能エネルギーの供給や販売を行っている。
地域での新エネルギーを活用した電力供給システムの検討も進める。

鳥取大学他に関係のある分野経済

農地での「ポーラスα」活用のため微生物発電・収穫量アップの調査・研究

農地での「ポーラスα」活用のため
微生物発電・収穫量アップの調査・研究

(株)鳥取再資源化研究所とともに、ガラス発泡材「ポーラスα」を活用した、乾燥地・灌漑農業への調査・研究を行う。

公立鳥取環境大学他に関係のある分野社会

大学生や一般市民にも学びの機会を様々な問題を考えるきっかけに

大学生や一般市民にも学びの機会を
様々な問題を考えるきっかけに

ガラス発泡材「ポーラスα」を活用した共同研究を進める覚書を(株)鳥取再資源化研究所と締結し、微生物発電の実用化を目指す。
また、大学におけるフィールドワークやシンポジウム開催などの活動を通じて、地域と連携したSDGsの取組を推進する。

株式会社アクシス他に関係のある分野社会

デジタル×配送で地域課題解決に取り組むIT企業

創業時から地域貢献に積極的に取り組むIT企業
デジタル×配送で地域課題の解決へ

1993年に八頭町で誕生したアクシスは、地域貢献に積極的に取り組むIT企業である。2020年にフードロス課題・子ども食堂の支援を目的とする「Axisやさい」を、2021年にはデジタル×配送で地域課題解決を目指す「超地域密着型生活プラットフォームBird」を開始。2024年には、若葉台地区と佐治町にて、スーパーアプリ構築にむけた実証事業を実施する。

日本トレーディングシステム株式会社他に関係のある分野経済

鳥取の地からITを全国、世界へ、システムコンサルティング、地域密着型マーケティングを展開

鳥取の地からITを全国、世界へ
システムコンサルティング、地域密着型マーケティングを展開

2030年代後半以降、使用済み太陽光パネルの排出量が大幅に増大すると想定され、有害物質を含んだガラスのリサイクルが課題となっている。
そこで、このガラスを粉砕・焼成・発泡させて、この有害物質の溶出を基準値あるいは指針値以下とし、リサイクル製品として利用するための研究・開発などを行っている。
その他、(株)メイワファームHYBRIDの温泉熱を活用した次世代型スマート農業システムの構築も手掛けている。

経 済 / 農業イノベーション

株式会社 山陰合同銀行他に関係のある分野環境社会

山陰エリアに活気を取り戻すため銀行もバックアップ

山陰エリアに活気を取り戻すため
銀行もバックアップ

地元金融機関として、本事業を手掛けるために必要となる資金面を支援する。
その他、農産物の販路支援や、投資資金の調達支援等を行う。

株式会社 鳥取銀行他に関係のある分野環境社会

鳥取に活気を取り戻すため銀行もバックアップ

鳥取に活気を取り戻すため
銀行もバックアップ

地元金融機関として、本事業を手掛けるために必要となる資金面を支援する。
その他、農産物の販路支援や、投資資金の調達支援等を行う。

株式会社 地域商社とっとり他に関係のある分野環境

カーボンフリーで出来た農産物の販路開拓や商品開発

カーボンフリーで出来た農産物の
販路開拓や商品開発

再生可能エネルギーを活用してできあがった農産物や成果物について、
自社ネットワークを活用した商品展開を行う。

丸紅グループ他に関係のある分野環境

世界で戦ってきた大手商社だからできる、鳥取モデルで日本国内&世界への展開

世界で戦ってきた大手商社だからできる、
鳥取モデルで日本国内&世界への展開

( 株 ) 鳥取再資源化研究所と連携し、太陽光パネルリサイクルを通じた環境循環型ビジネス及びポーラスαを活用し微生物発電によるクリーンエネルギーの供給や水質・土壌改良等の環境改善の取組を国内外で推進する。

株式会社 メイワファーム HYBRID他に関係のある分野環境

スマート農業への取り組み、再生可能エネルギーは地域の特性を活用

スマート農業への取り組み、
再生可能エネルギーは地域の特性を活用

再生可能エネルギーを活用した農業生産を実施する。
同社は令和 2 年度に鳥取市内で新たに法人を立ち上げた農業法人で、
温泉熱を活用したイチゴ栽培を行っている。

リバードコーポレーション株式会社他に関係のある分野環境

鳥取から全国へ関東圏、関西圏に支店を持つ農業法人

鳥取から全国へ
関東圏、関西圏に支店を持つ農業法人

再生可能エネルギーを活用した農業生産を実施する。
同社は令和元年度よりグループ内に農業法人を設立して、
イチゴ栽培やサツマイモ栽培を行っている。

愛ファクトリー株式会社

愛ファクトリー株式会社

閉校となった小学校を活用し、
安心安全な野菜栽培を目指す植物工場

閉校となった小学校の空き施設を利活用し、全天候型植物工場を運営。
障がい者の雇用創出など、共生社会の実現を目指した
持続可能なまちづくりに貢献する農福連携事業を展開している。

株式会社NEXT MOTION

株式会社NEXT MOTION

ドローン×廃校×農業によって
鳥取ブランド産品の継承・発展を目指す

廃校となった小学校を拠点とし、各種ドローン事業等を手掛けているだけでなく、
県内唯一の生産地である「神戸(かんど)の桃」の後継者の一員として、
企業による桃生産を展開している。

社 会 / 交流イノベーション

一般社団法人 麒麟のまち観光局

地域の力を最大限活性化することは地域を知り、学ぶこと

地域の力を最大限活性化することは
地域を知り、学ぶこと

鳥取県東部及び兵庫県北部の市町で構成される、「麒麟のまち圏域」での観光事業を創出する観光地域づくり法人(観光地経営視点での舵取りを行う)。
鳥取市内を舞台としたラーニングワーケーションを販売する。

株式会社日本能率協会
マネジメントセンター

ラーニングワーケーションで
								イノベーションを推進する

ラーニングワーケーションで
イノベーションを推進する

鳥取市を舞台にした越境学習プログラム「ラーニングワーケーション」を開発・実施する。越境学習により、日常生活では経験できない、異質な知との出会いと、深い気づきを促すとともに、さまざまな価値観と交わる「知の探索」により、忙しい毎日に眠っていた人の可能性を呼び起こす。

NPO法人
いんしゅう鹿野まちづくり協議会

「やらいな、しょいな」からはじまる地域の未来を変える空き家活用

「やらいな、しょいな」からはじまる
地域の未来を変える空き家活用

行政と住民とともに、20年以上にわたって行ってきた空き家活用など取組が、移住者の増加、景観演出、賑わいづくり、フォーラム開催、耕作放棄地活用など、様々な効果を生み出しており、内外から高い評価をいただいている。こうした、魅力ある地域づくりに取り組む姿勢と実績について学ぶ、交流の場を提供している。

NPO法人 鳥の劇場

廃幼稚園・小学校のリノベーションによる演劇×まちづくり

廃幼稚園・小学校のリノベーションによる
演劇×まちづくり

廃校になった幼稚園・小学校を劇場施設として再生させ、劇場文化の醸成に取り組んでいる。創作拠点として開かれた場を目指すとともに、演劇による表現ワークショップなどを通じて、演劇の表現手法をいかした地域振興や、学びの場を提供している。

株式会社まるにわ

株式会社まるにわ

「暮らし方」と「働き方」にイノベーションを

遊休不動産の利活用をテーマに、
地元×県外でチームを組んで、鳥取市中心市街地の
課題解決にむけた取り組みを進めているローカルカンパニー。

株式会社Skyer

株式会社Skyer

鳥取砂丘を舞台にしたイノベーション創出

鳥取砂丘に隣接する複合施設「SANDBOX TOTTORI」を運営し、
様々な方との積極的な交流を通じて、
鳥取砂丘に新たな価値を生み出すイノベーションの創出に取り組んでいる。

株式会社ASAGI

株式会社ASAGI

動画制作を軸とした地方発のアイデア創出

鳥取市SDGs未来都市計画の周知に向け、
マーケティング・クリエイティブ要素を踏まえた、
動画制作を軸とした情報発信を行っている。

株式会社ふるさと鹿野

株式会社ふるさと鹿野

鹿野を訪れた人たちの拠点創出

鳥取市鹿野地域のまちづくりにより培われた施設などの管理運営を行っている。
国民宿舎山紫苑は専用ワークスペースを整備しており、
ラーニングワーケーションの舞台にもなっている。